top of page
検索


サマーソニック2019出演!話題のバンドThe 1975を特集
サマーソニック2019に出演するアーティストを特集! 今回はマンチェスター出身の4人組のロックバンドThe 1975(ザ・ナインティーンセブンティーンファイブ)をピックアップ! どういう意味なのか気になるバンド名はたまたまビート文学を読んでいたVo.&Gt.マシュー・ヒーリ...
2020年8月13日


岩壁音楽祭による新イベント“DRIVE IN AMBIENT”始動!!
BRUSH UP MEDIAがお勧めする最新音楽イベントをピックアップ! 今回ご紹介するのは巨大な岩壁を背に開催するインディペンデント音楽フェスティバル「岩壁音楽祭」!! その「岩壁音楽祭」がコロナ禍に対峙するためのニューノーマルな音楽イベント “DRIVE IN...
2020年8月13日


「白に記す vol.1」_想いが重なった時 新たな夢をここに記す
2月17日、FOMAREの好評発売中の自主制作盤「2016 / 風 / 雨の日も風の日も」レコ発ライブ「白に記すvol.1」_想いが重なった時 新たな夢をここに記すが神戸のKINGSX BASEにて開催された。 トップバッターは4人組ポップなサウンドと背中を優しく押してくれ...
2020年8月13日


【paranoid void】special interview
On the Brush Up Studio Live by mahocast, we interviewed to paranoid void about how they got together, how they create songs, and so on....
2020年8月13日


BRUSH UP FESTIVAL出演アーティスト →Pia-no-jaC←を特集!
今回もBRUSH UP FESTIVAL出演アーティストをご紹介! 今回は→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)です! 2005年にピアノのHAYATOさんとカホン(ペルー発祥の箱型の打楽器)担当のHIROさんで結成されたインストゥルメントユニット。...
2020年8月13日


BRUSH UP FESTIVAL出演アーティスト kiki vivi lilyを特集!
今回も昨年のBRUSH UP FESTIVAL出演アーティストのご紹介! 今回は福岡県出身のシンガソングライター・kiki vivi lilyさんです。 大学時代に音楽活動を本格的に始め、2016年にEP「LOVIN’YOU」でデビュー。...
2020年8月13日


STUDIO LIVE 3月24日 ゲストアーティスト 若林美樹
毎週火曜日22:00〜23:00 "BRUSH UP! Official"から Youtube live・Twitter 同時生放送!🌈✨ トーク&ライブネット音楽番組😎🎤🎸 『STUDIO LIVE(スタジオライブ)』 毎週ゲストをお迎えして、トークを繰り広げた後...
2020年8月13日


オボロンpresents 『Our Little Castle vol.1』
2017年2月17日、大阪難波のフラミンゴ・ジ・アルーシャにてオボログラスの1st ミニアルバム「ROAD MOVIE」のリリースパーティー『Our Little Castle vol.1』が行われた。現メンバーとサポートメンバーを集めて楽曲制作に落とし込み、CDができるま...
2020年8月13日


STUDIO LIVE 3月3日 ゲストアーティスト 大屋朱里
毎週火曜日22:00〜23:00 "BRUSH UP! Official"から Youtube live・Twitter 同時生放送!🌈✨ トーク&ライブ ネット音楽番組😎🎤🎸 『STUDIO LIVE(スタジオライブ)』...
2020年8月13日


FROM NOW ON 〜OSAKA MUSE 30th Aniversary Pre-Event〜
2017年4月26日、大阪MUSEにて30周年記念のイベントが行われた。 大阪MUSEに繋がりのある実力派バンドが集結し熱いパフォーマンスで花を添えた。 この日1発目は「First impression」 。大阪を中心に活動中の3Pロックバンドである。サポートメンバーであっ...
2020年8月13日


HISATOMI ワンマンライブ「WHO LONG HIGH?」
約1年ぶりのワンマンライブはピカデリーで決行。 会場はオープンからすごい熱気でリスナーはハイテンション。 そんな準備万端なフロア雰囲気を一気にピークまで持っていくようにスタートした瞬間RISKY DICEがプレイ。 HISATOMIの盟友としてさすがのMCとサウンドで緊張感...
2020年8月13日


BRUSH UP FESTIVAL in KANSAI 2019 アーティスト紹介:Taeyoung Boy
いよいよ1週間を切ったBRUSH UP FESTIVAL in KANSAI 2019 出演アーティストをご紹介していきます。 今回はご紹介するのはTaeyoung Boy(テヤンボーイ)! Taeyoung Boyは1994年生まれ東京出身のラッパー。...
2020年8月13日


MUSE Smoothie #10
3月29日、大阪MUSEにて「MUSE Smoothie #10」ライブイベントが行われた。関西屈指のダンス&ボーカルグループが集まった。序盤からフロアは埋まり黄色い歓声が飛び交う場面が多々見られた。今回は本イベントのトリを勤めた「CLOWN'S CROWN」を特集する!...
2020年8月13日


BRUSH UP FESTIVAL出演アーティスト番匠谷紗衣を特集!
昨年のBRUSH UP FESTIVALの出演アーティストをご紹介! 今回ご紹介するのはシンガーソングライターの番匠谷紗衣 さんです♪ 2017年、当時高校生にも関わらず大阪・BIGCATでのワンマンライブは大成功! このライブは当サイトでもライブレポートさせていただきまし...
2020年8月13日


河内REDS 初ワンマン『ひとりでヤロウゼ』
1月19日心斎橋Pangeaで河内REDSのワンマンライブが行われました! 満員御礼、ソールドアウトとなったこのライブ! 1曲目の「ドゴダゴ」からストレートなロックンロールをかき鳴らし、会場は大盛り上がり! 序盤から勢いのあるパワフルなパフォーマンスで魅了します。...
2020年8月13日


サマーソニック2019出演! R3habを特集
前回までバンドが続きましたが今回はオランダ出身のワイルド系イケメンDJのR3HAB(リハブ)! EDMのトラックメイカー・DJとして様々なシンガーたちとコラボ! 親日家でもある彼は日本文化をモチーフにした「Sakura」「Karate」「Samurai」などの楽曲もあります...
2020年8月13日


オンライン配信環境がメインの音楽展開になるので、音声データについての知識を改めて確認します!
今回のレポート内容は、 「音データ」についてです。 オンラインの配信環境ではどれぐらいの音データ劣化があるのが改めて勉強しましょう。オンラインで音楽をするのであれば出来るだけいい環境がもちろんいいですよね! 今回は簡単な音声データ量を説明していきます。...
2020年7月19日


レポート管理(事務)手数料について。
ブラッシュミュージックが提供しているレポートページの説明と管理(事務)手数料について。
2020年7月19日


JOYSOUNDカラオケ配信新機能です!
JOYSOUNDカラオケ配信の新機能が追加されました!
2020年7月19日


LINE LIVEとBIGO LIVEとの違いを検証!
LINE LIVEとBIGO LIVEとの違いを検証!
2020年7月19日
BRUSH UP RECORDS Q&A
前回のミュージックエージェントシステムについての記事の反響からいろんな質問をいただきました!今回はウェルカムマンがそれにお答えしていきます! -アーティストもプロでやっていく以上、実務的なことや事務的なことも知っておかなければならないと思いますがどうですか?BRUSH UP...
2020年7月19日
BRUSH UP RECORDS Q&A2
今回はいただいた質問の中から全世界配信についてお答えします。弊社が運営するミュージックエージェントシステム(以下、BUR)ではスペースシャワーネットワークとアグリゲーターとして提携し、Apple Music、Spoitfyなどの世界的な定額音楽配信サービスから国内大手のmu...
2020年7月19日
bottom of page


